令和8年4月新入園児募集(幼稚園・保育園・認定こども園)
令和8年4月に幼稚園・保育園・認定こども園(教育認定・保育認定)に入園する園児を募集します。
幼稚園・認定こども園(教育認定)
◆対象/伊豆の国市内在住で、令和2年4月2日~令和5年4月1日に生まれたこども
◆授業料/無償
※教材費などの実費負担が発生します。
詳細は園に問い合わせください。
◆給食費(主食費・副食費)/園により金額が異なります。
◆受付期間/10月27日(月)~11月11日(火)※土、日、祝日を除く
・私立しょうれんじこども園 楽生・寿光
・私立慈恩こども園
・市立にじいろこども園
◆受付期間/11月10日(月)~11月28日(金)※土、日、祝日を除く
・市立幼稚園
◆申請書類/10月1日から各幼稚園・こども園、幼児教育課、市民課(各支所を含む)で配布しています。
◆申請方法/入園を希望する園に申請書類を提出
※事前に電話連絡が必要です。
提出にはお子様といらしてください。
※定員を超える申し込みがあった場合は受付期間後に抽選となることがあります。
※保育園・こども園(保育認定)を併願する場合は両方の手続きが必要です。
※園見学(土、日、祝日を除く)は各園で受け付けています。
事前に園に連絡をしてください。
※市外の園を希望する場合は申請期限が異なります。
希望の園に問い合わせください。
※詳しくは令和8年度市立幼稚園・認定こども園(教育認定)新規入園案内をご覧ください。
保育園・認定こども園(保育認定)
◆要件/市内在住で、保護者が保育を必要とする事由に該当すると認められた場合
※詳しくは市HPをご覧ください。
◆保育料/
【3歳~5歳児】無償
【0歳~2歳児】保護者の市民税課税状況により算定します。毎月納付。
※教材費などの実費負担が発生します。
詳細は園に問い合わせください。
◆給食費(主食費・副食費):
【3歳~5歳児】園により金額が異なります。
【0歳~2歳児】保育料に含まれます。
◆受付期間:
受付開始/10月27日(月)~
第1回締切/11月11日(火)
第2回締切/令和8年2月10日(火)
※締切ごとに調整し、入園を内定します。
◆申請書類/10月1日(水)から幼児教育課、市民課(各支所を含む)で配布しています。
◆受付場所/幼児教育課(平日8時30分~17時15分)
※提出書類に不備がある場合は受け付けできません。
早めの提出をお願いします。
◆その他
○お子さんの年齢や保護者の就労条件などにより、希望する園への入園や令和8年4月1日(水)からの入園が難しい場合があります。
○入園後に、数週間ならし保育を行います。
○幼稚園・こども園(教育認定)を併願する場合は両方の手続きが必要です。
○市外の園を希望する場合申請期限が異なります。
希望の市町に問い合わせください。
※詳しくは令和8年度保育園・認定こども園(保育認定)の新規入園案内をご覧ください。
◆関連ページ/幼稚園・保育園・認定こども園の一覧・園紹介
※共和幼稚園、田京幼稚園は、来年度の募集はありません。
◆問合せ/幼児教育課 055-948-1447
 
				










