中央図書館「夏休み図書館クイズ」に参加してきました

みなさんは、毎年夏休みに中央図書館と韮山図書館の2か所で開催されている「夏休み図書館クイズ」をご存じでしょうか?

図書館クイズは、小さなお子様から図書館を身近に感じることができるイベントです。

クイズの出題期間が決まっていて、第1弾~第4弾まであります。



絵本に関するクイズに答えて正解すると、好きなデザインのメダルが貰えます。







しかも第4弾まですべて正解すると、スペシャルなキラキラのメダルが貰えます。



早速、こども達と参加してきました。

まず、受付でクイズの問題と解答用紙を貰います。



問題は2問ありました。



次に検索機に問題のキーワードを入力し、タイトルなどの内容を印刷して絵本のある場所を確認します。



絵本を探しに行きます。
(絵本が棚にないときは、カウンターで相談すると貸してくれます。)



絵本が見つかったら、内容を読んで問題の答えを探します。



答えを書いて、本を戻してからもう一度検索機へ向かいます。



1回目と同じように行います。



2問目の回答を書いてから、絵本を戻して受付へ解答用紙を提出します。



解答を確認してもらい、全問正解するとメダルやメダルにつけるリボンの色を選ぶことができます。

リボンをつけて完成!

参加した回数分のメダルが貰えます。



第4弾まで全問クリアして念願のキラキラメダルをゲットできました!



なんと今年のクイズ参加者は、中央・韮山合わせて延べ839人、全問クリアした人は119人でした。
大人気のイベントなので、ご興味のある方は次回開催の時には、ぜひご参加くださいね。



今回参加してみて、こども達はクイズを答えに図書館へ行くことを毎回とても楽しみにしていました。
検索機を使い、絵本を探す~絵本を読んで答えを探すという流れを楽しむこともできました。
こうしたイベントでこどもから大人まで図書館を身近に感じることができるのはとてもよい機会です。
皆さんも、図書館へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

◆ところ/中央図書館(本館)伊豆の国市三福253-1

◆問合せ/中央図書館 0558-76-5566
伊豆の国市立図書館HP(外部サイトへリンク)