【い】我が家の避難計画を立てよう!

1日の中で滞在時間が長いのは、家に居る時間です。
そんな我が家では、土砂災害や浸水などの災害リスクがどの程度あるのでしょうか。
そして、命を守るには、いつどこに避難するべきなのでしょうか。
事前によく考えて避難計画を立てることが大切になります。


数年前に伊豆の国市全戸に配布された「伊豆の国市防災マップ」には、ハザードマップだけでなく災害発生時のタイムラインなど載っていて、とても参考になります。


◆詳細
・現在は転入世帯のみ、冊子で配布。
・図書館に蔵書あり、貸出可。
市HP「伊豆の国市防災マップ」

でも、これを見ながら自分で避難計画を決めるのは難しいですよね。
そこで、静岡県が作成したサイト「わたしの避難計画(わたひな)」を使えば、簡単な質問に答えると短時間で避難計画が完成します。
ぜひ活用し、いざという時に落ち着いて対処できるように備えましょう。
◆詳細はこちら
「わたしの避難計画」サイトへのリンク

伊豆の国市内の一部地区では、「わたしの避難計画」を作成するワークショップを開催しているところがあります。
機会があれば足を運び、自分の住む地区の防災や人の繋がりを作ってみてはいかがでしょうか。
自助(自分や家族を守る力)だけでなく共助(近所で助ける力)の力も強くし、防災力をさらに高めていきましょう!


◆関連記事
避難所はどこ?伊豆の国市防災マップ①
避難所はどこ?伊豆の国市防災マップ②

◆紹介
佐々木 恵美子(ササキ エミコ)
防災士の資格を取り、「防災V.C伊豆の国」に所属して伊豆の国市防災指導員として活動中。伊豆の国市在住。